▼Obagi(オバジ)の乳液、保湿クリーム、アイクリーム
オバジで2ヶ月スキンケア
・オバジ アクティブサージ プラチナイズドミルク・オバジ ダーマパワーX ステムリフトクリーム
・オバジ ダーマパワーX ステムシャープアイ

※アイクリームと保湿クリームは、雑誌付録のサンプルです
ダーマXリフトクリームのテクスチャー
▼もったりとした重めなテクスチャー
▼頬の毛穴が目立つ箇所には、たっぷり重ねてみました。
厚く重ねたので、しばらく時間が経っても肌の上にペターっと留まっています。
朝の洗顔で、洗顔料を使わずぬるま湯で流していたから、指先がヌルヌル。
それくらい朝までしっとり
塗った後の肌に残る感じが、お気に入りの『松山油脂 肌をうるおす保湿クリーム』に似ていました。
▼プチプラで毛穴ケアするならコレ!
www.keananikki.com
使用前後を画像で比較①
▼しっとりして水分量が上がりました!
▼たるみ毛穴がふっくらして、キメも整ってる!
ステムシャープアイのテクスチャー
▼クリームに似たテクスチャー、指を滑らせて馴染ませるとピッターッと密着する濃密クリーム。
エリクシールのアイクリーム(レチノール配合)は、やや腫れてしまいましたが、こちらは、刺激が無かったです。
その代わり、パンっとしたハリではなく、肌がふっくらしてツルンっとするアイクリームでした。
皮膚の薄い目元より、おでこ等の皮膚が顔の中で比較的厚い箇所のシワに効きそう。
▼エリクシールのアイクリーム
www.keananikki.com
アイクリームの注意点
乾燥やシワが気になる目元の瞼や目の下にも塗って使っていましたが、睫毛に付くと目の中に入りやすいです。とっても濃密なこっくりした油分が多いクリームなので、睫毛や粘膜のキワを避けるように塗ると平気でした!
使用前後を画像で比較②
▼しっとりするけど、あまり変化無し
▼小ジワを無くす方法
www.keananikki.com