今回は、@cosmeでも評判の良いOPERA(おぺら) ティントオイルルージュを画像で比較して口コミしていきます!
- OPERA ティントリップ
- 定番カラー・ラメ入り限定色!
- 03 アプリコットは肌馴染み◎
- 花嫁リップは、05コーラルピンク
- プチプラなのにケースが◎
- 03 アプリコット使用後
- ティッシュオフ後
- ティント特有の青みは出る?
- 食事後まで取れない?落ちない?
- クチコミまとめ
※個人の感想です
OPERA ティントリップ
☑️唇の水分に反応して発色するティントタイプ
☑️リップケアオイルベースの口紅
定番カラー・ラメ入り限定色!
定番カラーは、01レッド、02ピンク、03 アプリコット、04オレンジ、05コーラルピンク、06ピンクレッド。
限定色だと、グリッターラメ入りの11コズミックピンク、12グリマーレッド等があります。
花嫁リップは、05コーラルピンク
オペラのティントルージュの中でも「花嫁リップ」と呼ばれている 05コーラルピンクが人気だそうです。テスターで試しましたが、コーラルピンクは、かなり華やかな印象でした。お出掛けやデートメイクに良さそう!
▶️【オペラ(OPERA)】ティントオイルルージュ (5 コーラルピンク)
プチプラなのにケースが◎
▼プチプラコスメなのに、30代の私が使っていても違和感の無いパッケージ。シンプルで好みです。
03 アプリコット使用後
▼すっぴんの唇の色が、かなりくすんでいますが、厚塗り感が無く色補正してくれます。顔のくすみが飛ぶカラー!
※効果には個人差があります
ティッシュオフ後
▼重ね塗り後、10分経ってからティッシュオフをしました。ティント処方なので、色が残っています。
ティント特有の青みは出る?
▼朝に塗って食事後のメイク直しで一回重ね塗りをしました。夕方になると、ほんのり青みピンクに変化します。
食事後まで取れない?落ちない?
▼夜の食事直後に写真を撮りました。すっぴんと比べると微かに色が残っています。
クチコミまとめ
★薄付きでナチュラルな発色
★唇の縦シワが目立たない
★ベタつかずサラッとしたテクスチャー
★短時間であれば、乾燥しにくい
・夕方には、青みが出てくる
・粘り気が無いので長時間乾燥させない為には、グロスが必須
・敏感肌だと唇に水泡か出来ることがある
ティントだからなのか、唇が荒れることがありました。モアリップ等のリップクリームを塗ってから、使うと荒れにくかったです。
▼あなたにオススメの記事
www.keananikki.comwww.keananikki.com