今回は、G9 SKIN(ジナインスキン)のニキビ用ACパッチのクチコミです。
30代のブログ管理人が、使ってみました!
※肌を接写レンズで撮った画像が記事にあるのでご注意下さい※個人の感想です
- G9 SKINとは?
- ACパッチは、Amazonで購入!
- たっぷりパッチが60枚
- 成分
- 0.2mmの薄い防水フィルム
- エチュードハウスのスポットパッチより良い点は?
- 使い方
- 使用前後の効果を画像で比較!
- 少し赤くなっているニキビに使用
- 治りかけのニキビに使用
- 潰して出血したニキビに使用
- 最後に
G9 SKINとは?
G9 SKINは、電球の形のケースに入ったLight Serum(光セラム、電球セラム)や、Lamp Juicy Tint(電球ティントリップ) が人気の韓国コスメのブランド。スキンケアだと、目元やほうれい線にハリを与えるPink Blur Hydrogel Eyepatch(ピンクアイパッチ)をHoney Eye Patch(ハニーアイパッチ) をよく目にします。
ACパッチは、Amazonで購入!
▼G9SKIN AC SOLUTION CLEAR SPOT PATCH(エーシーソリューションクリアスポットパッチ)
店頭で扱っている店舗や薬局もあるかもしれませんが、なかなか見つからずネットで購入してみました。
たっぷりパッチが60枚
▼内容量は、12個のパッチが1枚のシートに貼られていて、5枚。パッチは、計60個とたっぷり使えます。
成分
▼セルロースガム、ポリイソプレン、ポリイソブテン、ポリウレタン-9
0.2mmの薄い防水フィルム
▼とっても薄いフィルムですが、なんとウォータープルーフタイプの医薬部外品。私も貼ってそのまま洗顔したりお風呂を入りましたが、取れませんでした。
エチュードハウスのスポットパッチより良い点は?
www.keananikki.comニキビケア用のパッチは、びふナイトパッチとエチュードハウス スポットパッチを使いましたが、G9スキンの方が、かなり肌に密着して使用中に剥がれにくいです。
翌朝までピターッとくっついていて、取り外す時は、粘り気等が残ることもなるペロッと取れます。折角、貼ったのに寝てる間にパッチが剥がれてしまっては効果も何も無いので、おすすめポイントです。
まだ試していませんが、メディヒールのニキビパッチも密着して貼っているのが目立ちにくいそうです!
使い方
使い方は、簡単でニキビに貼るだけなのですが、クリームや乳液等の油分が多いと剥がれやすいです。スキンケア後にパッチを貼る箇所のみ綿棒等で油分を拭き取って使うと剥がれにくくなります。
私は、油分を取るのが面倒で洗顔後、軽くタオルで水分を取ってからスキンケア前にパッチを貼っています。
パッチ使用後でも防水なので化粧水や美容液を上から塗っても取れずにそのままでした!
使用前後の効果を画像で比較!
▼夜に貼って翌朝探しました。固くなってしまった芯のある白ニキビに使用。あまり効果無し。
少し赤くなっているニキビに使用
▼ほんのり赤くなったけど、痛くないニキビに使用。使用後は赤みが治まり凸凹も滑らかになりました。
治りかけのニキビに使用
▼芯が取れて治りかけだけど、治らりそうで治らないニキビに使用。赤みがあるニキビに良さそうです。
潰して出血したニキビに使用
生理前後に吹き出物が出やすい私ですが、久しぶりに痛い膿があるニキビができました。本当は跡が残ってシミになる危険もあるので駄目ですが、膿が痛くて潰してしまいました。出血していたので使用前の写真は載せませんが、潰したニキビにも使えて驚きました。
▼潰してニキビの周囲が少し腫れていましたが、赤みが治まり平らになっています。キズパワーパッドのように、使用後のパッチの中心部が乳白色に変化しました。
※効果には個人差があります
最後に
あまり取扱店が無いのがデメリットですが、今まで使ったニキビパッチの中で一番使いやすく、大人ニキビへの効果も感じました。他メーカーのニキビパッチを既に買っているのでまた感想を書きたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!