今回は、松山油脂 肌をうるおす保湿トライアルの口コミです。※リニューアル前
※肌を接写レンズで撮った写真が記事にあるのでご注意下さい※※個人の感想です
- 松山油脂 肌をうるおす保湿トライアル
- おすすめポイント!
- トライアルセット内容紹介
- 保湿クレンジング
- 保湿洗顔フォーム
- 保湿洗顔料
- 保湿美容液
- 保湿浸透水ライトタイプ
- 保湿浸透水
- 保湿乳液
- 保湿クリーム
- すっぴんの頬を撮影!
- 最後に
松山油脂 肌をうるおす保湿トライアル
▼松山油脂 肌をうるおす保湿トライアル
松山油脂 「肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ 」のお試しセットです。大豆由来成分、必須成分セラミドを配合。
おすすめポイント!
◆香料、鉱物油、着色料、パラベン、アルコール(洗顔料以外)フリーで、敏感肌でも使いやすい低刺激処方です!
しかも、一部ドラッグストアやアマゾンで購入出来て、千円台のプチプラコスメ!
トライアルセット内容紹介
▼トライアルセットの内容はこちら。
※リニューアル前
保湿クレンジング
▼肌をうるおす保湿クレンジング
潤い ★★★★☆☆☆
硬めのテクスチャーでトロッとネットリしています。なので、液だれしにくく使いやすい。洗い上がりしっとり。
保湿洗顔フォーム
▼肌をうるおす保湿洗顔フォーム
潤い ★★★☆☆☆☆
優しい米ぬかのような香り。つっぱらないし、刺激も無い。乾燥肌には、さっぱりした使用感だと思いました。
保湿洗顔料
▼肌をうるおす保湿洗顔料
潤い ★★★★☆☆☆
洗顔フォーム同様、つっぱらないし刺激も感じませんでした。洗顔フォームより、固形石鹸の洗顔料の方がしっとりすると思いました。
保湿美容液
▼肌をうるおす保湿美容液
潤い ★★★★☆☆☆
とろんっつるんっとした美容液。結構ベタつきあり。ハリが出る気がするけど、表面に乗っかってる感がある。もちもちしっとり系。
保湿浸透水ライトタイプ
▼肌をうるおす保湿浸透水ライトタイプ(化粧水)
潤い ★★★★☆☆☆
サラッサラで水のような感触だけど、肌に乗せると微かにとろみあり。ライトタイプだけど、しっとりします。
オイリー肌、混合肌の方、乾燥肌でも人によっては化粧水だけでもいいくらい潤います。サラサラしたテクスチャーなので、コットンパックに向いていそうです。
保湿浸透水
▼肌をうるおす保湿浸透水(化粧水)
潤い ★★★★★☆☆
とろみがある化粧水。たっぷり塗るとベタつきあり。ライトタイプよりしっとりするけど、重めの使用感なので、併用する美容液やクリーム等は、少量で良さそうです。
保湿乳液
▼肌をうるおす保湿乳液
オススメ ★★★★☆☆☆
潤い ★★★★★☆☆
かなり緩いテクスチャーで、サラサラした乳液。化粧水を使わずに、乳液を塗ってみても肌馴染みが良い。重くないのに、かなりしっとり。だけどベタつかない。乾燥肌の人は化粧水がわりに使えそう。肌がふっくらするように感じました。
保湿クリーム
▼肌をうるおす保湿クリーム
オススメ ★★★★★★☆
水分量 ★★★★★★☆
キメ ★★★★★☆☆
潤い ★★★★★★☆
私が、松山油脂に惚れ込んだきっかけの商品。乾燥肌の方にはおすすめです。トライアルセットで試してから、現品を購入しました。長くなるので、保湿クリームの口コミは、こちら▼
www.keananikki.com
すっぴんの頬を撮影!
▼マクロレンズでたるみ(涙型)毛穴の気になる頬を撮影。
▼使用後。スキンケアで水分量が増える増える。冬でも乾燥しないし、敏感肌でも刺激無く、しっかりと保湿出来ました!
※効果には個人差があります
頬のたるみ毛穴も小さく目立たなくなり、キメも整ったようです!今回の記事のトライアルセットは、リニューアル前の商品で、リニューアル後は、少し内容が違うようです▼
![肌をうるおす保湿トライアル(お試しセット) [乾燥肌 敏感肌] 肌をうるおす保湿トライアル(お試しセット) [乾燥肌 敏感肌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41QBOP7IXqL._SL160_.jpg)
肌をうるおす保湿トライアル(お試しセット) [乾燥肌 敏感肌]
- 出版社/メーカー: 松山油脂
- 発売日: 2018/03/05
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
最後に
松山油脂 肌をうるおす保湿スキンケアシリーズを使ってみて特に保湿クリームがお気に入りになりました!
潤いが持続する点やキメの整い方、水分量が増えたのもとても良かったです。更に肌のハリを取り戻したいので、まだまだ基礎化粧品を試してみたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!