たるみ毛穴日記

たるみ毛穴、ちりめん皺、くすみが悩み

【シュウウエムラ】カスタム パレット Ⅳにグローオンをセットしてみました!【使い方】

今回は、シュウウエムラ カスタムパレット Ⅳの口コミです。

カスタム パレット Ⅳ

▼グローオン(チーク)なら2色、アイシャドーなら4色セット出来るパレットケース。細いですが、ミラーも付いています。定価¥1,200(税抜)。

f:id:macromake:20180409005134j:plain


他にもサイズが選べるカスタムケース

▼カスタム ケース I (白・黒) 定価¥500(税抜)。アイシャドウが1色入ります。
シュウ ウエムラ・カスタムケース I #ブラック (メイク用ケース) [並行輸入品]
▼カスタム ケース II(白・黒) 定価 ¥700(税抜)。アイシャドウが2色か、グローオンが1色入ります。
シュウ ウエムラ・カスタムケース ? #ホワイト (メイク用ケース) [並行輸入品]
▼カスタム パレット VIII(黒) 定価
¥2,400(税抜)。アイシャドウが8色か、グローオンが4色入るミラー付きのケース。
シュウ ウエムラ・カスタム パレット VIII #ブラック (メイク用ケース) [並行輸入品]

便利なミラー付き!

▼ケースを開けるとメイク直しに便利な鏡が付いています。ただ、横に長く細いので顔全体は映りません。
f:id:macromake:20180409005232j:plain


ポーチに入れやすいサイズ

▼携帯するのに便利なスリムなケースです。
f:id:macromake:20180409005400j:plain


グローオン(レフィル)のケース

▼シュウウエムラ グローオン(レフィル)は、カスタムケースに入れないとこのようなパッケージです。
f:id:macromake:20180409005424j:plain


▼開けたり閉めたり出来るので、一応このままでも使えそうですね。ちなみに、パウダータイプ M(マット)ソフトモーヴ 225のレフィルです。
f:id:macromake:20180409005442j:plain


使い方

▼【レフィルセット方法】
スライドトレーを引き出し出して、トレーにレフィルをセットし、カスタムパレットに戻します。
f:id:macromake:20180409005547j:plain


実際にケースを使ってみました!

▼①トレーを引き出す
f:id:macromake:20180409005507j:plain


▼②レフィルをセット
f:id:macromake:20180409005625j:plain


▼③パレットに戻す
f:id:macromake:20180409005701j:plain


グローオン1色のみをセットしてみましたが、横に滑ることもずれることも無くセット出来ました。

注意点

▼保護フィルムが付いているので、剥がすとツヤツヤ~!
f:id:macromake:20180409005731j:plain


▼ツヤッツヤのケースなので、指紋が付きやすいかもしれません…。白色にしておけば良かったかも。でも、ツヤツヤなブラックって可愛いですよね。
f:id:macromake:20180409005747j:plain



セザンヌ ナチュラル チークNのケースに代用してみました!

▼セザンヌ ナチュラルチークN 14ラベンダーピンクをパレットケースに入れてみました。パッと見は、良さそう。
f:id:macromake:20180409005818j:plain


▼縦は少し隙間が空きます。
f:id:macromake:20180409005835j:plain


▼横は、このくらい隙間が出来ました。互換性は、どうなのでしょうか?ぴったりではないけど、セザンヌのチークの裏に接着剤が付いていたので、外れにくそうです。
f:id:macromake:20180409005853j:plain


平行輸入品らしき商品を購入

正規店で購入するのが不安が少なく間違い無いと思いますが、私は安かったのでコスメのディスカウントショップで購入しました。


手元にあるグローオンとサイズが違うとケースの意味が無いので、きちんとセット出来て良かったです。


最後までお読みいただきありがとうございました!