たるみ毛穴日記

たるみ毛穴、ちりめん皺、くすみが悩み

【シミ取り1~3日目】美容皮膚科でスーパーフォト治療(スターラックス1回目)

紫外線が弱くなる秋になってシミ取りを検討している方も多いのではないでしょうか?


危険なのを知りながらイボコロリを使うシミ取りに挑戦して、成功も失敗もしたので、秋になったら美容皮膚科でシミ取りをすると決めていました!
www.keananikki.com

※肌を接写レンズで撮った写真が記事にありますのでご注意下さい※個人の感想です



レーザー治療じゃない!?スーパーフォトセラピー

近所にある美容皮膚科で、シミ取りが出来るのを知り、予約を取りました。


丁寧に先生から、説明を受けましたが、初めてのシミ取りで緊張していたのか施術内容を、きちんと理解していませんでした。
f:id:macromake:20171109225828j:plain


帰宅してから貰ったパンフレットをよく見るとレーザー治療ではないらしい!?
レーザー治療をした事が無い私にとっては、違いが分からない!
勝手にシミ取り=レーザー治療だと思い込んでいました。ちゃんと調べて行かないと駄目ですね。


説明でスーパーフォトセラピーと言う名のレーザー治療だと思っていたが、スーパーフォト治療(光治療)を私は受けたようです。



レーザー治療

シミ取りレーザー治療については、こちらの記事で詳しく書きました!
www.keananikki.com



レーザー治療との違い

【スーパーフォト治療】
・術後の消毒がいらない
・術後のガーゼやテープの必要無し
・表面麻酔の必要無し


美容皮膚科でのシミ取りをするなら1週間程度テープを貼って生活をすると思っていましたが、スーパーフォト治療だと施術後のテープは、いらないそうです。



予約について

パナソニック デジタルコードレス電話機 親機のみ スマホ連動 Wi-Fi搭載 VE-GDW54D-W
ネットで調べると選択肢があり過ぎるので、私は近所にあるという理由だけで病院を決めました。


電話予約をした時に今まで美容皮膚科で施術を受けた内容を聞かれました。
あとは、メイクルームがあるので化粧をしてきてもいいが、施術前には化粧を落とす必要がある事くらい。


今まで美容皮膚科は4ヶ所しか行ったことがないですが、全てメイクルームか洗面台があったと思います。
病院によっては違うかもしれません。


私はメイク落としが面倒なので、目元だけ日焼け止めを塗って、ほぼすっぴん+マスクで病院に向かいました。



スターラックス500 施術について

私が施術していただいたのが、スターラックス500によるスーパーフォトセラピー。
カウセリングや説明を受けた後に、保冷剤のようなもので、冷やしてから施術開始。


目を閉じてアイプロテクターをしました。
目のキワのシミにはアイプロテクターをずらして照射。
施術中は、目を開けないように言われました。


照射すると、顔がビクッてなるくらい痛い!
けどサーマクールより痛みはマシだと思いました。
サーマクールは泣きながら歯を食い縛りながら受けました。
もちろんエステで受けるようなフォトフェイシャルよりは痛いけど、泣く程痛くないし私が変なのか途中から慣れてきて平気でした。


目を閉じていたので、施術中の様子は確認出来ませんでしたが、照射すると時は「パンッ」と音がしました。
目を閉じてアイプロテクターをしていても眩しく感じ、シミに光を当てている途中は焦げたような臭いがしました。



スーパーフォトセラピー前後

施術前

▼先生が言うには薄いシミだそうです。
f:id:macromake:20171109232159j:plain


施術後

▼帰宅してから撮りました。打った後、1時間は、ヒリヒリしていました。寝る前になるとヒリヒリしなくなりましたが、赤みは引かず。
f:id:macromake:20171109232222j:plain



翌朝

施術後

▼マクロレンズで撮影しています。既にかさぶたが出来ています。
f:id:macromake:20171109232251j:plain


翌朝

▼塗り薬を塗りましたが、翌朝もうっすら赤いです。 照射した箇所は、メイクはせずにマスクで隠しています。マスクをしなくてもシミが小さくホクロみたいで気にならないです。
f:id:macromake:20171109230130j:plain


3日目

▼かさぶたの色が濃くなってきました。かさぶたになると痒いのかと思っていましたが今のところ平気です。
f:id:macromake:20171109230102j:plain
※効果には個人差があります



薬・治療費

病院によって違うと思いますが、一応書いておきます。
f:id:macromake:20171109230240j:plain

エキザルベという塗り薬と、飲み薬は、トラネキサム酸とビタミンCの錠剤を処方してもらいました。(ジェネリック)


初めてなので、一番気になる箇所を試しに打ってみたいと先生に相談して、左頬のみ照射+薬で、合計¥12140でした。


オススメ記事

かさぶたが取れた後の様子は、こちらwww.keananikki.com