お肌が乾燥する時期になりました。最近は風が強い日が多くて、秋冬のベースメイクは、シワにならないようにとにかくしっとりさせたいです。
たまたま買ったコントロールカラーが今の時期にぴったりな使用感だったので感想を書いていきます!
※個人の感想です
数量限定のハーフサイズ
▼RMK 3Dフィニッシュヌード コントロールカラー 02 コーラル。数量限定ハーフサイズが¥1080(税込)。
コントロールカラーはグリーンとコーラルの2色。グリーンは気になる赤みを抑えてツヤを出し、澄んだ透明感のある仕上がりに。コーラルは目元のクマやくすみをカバーし、明るい印象に。
なめらかなテクスチャー
▼ケースを買っていないので、レフィルをそのまま使っています💦
本来は付属のブラシでつけるのですが、私は指で伸ばした後にメイクスポンジTOFUでトントン広げています。
体温でジュワッと、とろけるので固形ですが、意外と伸びが良いです。
使用感
▼右が伸ばした後です。油分多めな印象。コントロールカラーという名前ですが、ほぼ色がつきません。店頭で試さず、口コミもチェックせずに通販で買ったので、正直思ったものとは違いました。
化粧下地として使いました!
化粧下地の後に使う商品だと思いますが、とてもしっとりするしファンデーションのノリも良いので化粧下地として使用しています。
▼うっすら色がつきます。パールが入っていないので、ギラギラしたりしません。見た目では分かりにくいですが、とってもしっとりします。アイカラーベースとしても使えそう。
※効果には個人差があります
夜まで潤いそのまま!
朝は、化粧水で拭き取った後にコントロールカラー→カバーマーククリームファンデーション→軽くミラコレのパウダーで仕上げました。
▼一度も化粧直しをしていませんし、かなり風が強い日で空気が乾燥している中、外出していました。
このコントロールカラーを化粧下地として使ってから、夜までしっとりしているのに、ファンデがヨレない!くすまない!艶が朝のまま!
夏場は、ツヤツヤしていると暑苦しいので、テカらないように気を付けていますが、秋冬はすぐに乾燥でシワになるので、ベースメイクの化粧直しはせずに、テカったままなことが多いです。
艶は出したいけど、パールのハイライトをがっつり入れると乾燥するしシワになる。しかもシワに入ってヨレちゃうと「シワがここにありますよ!」と謎のアピールしてくるので困っていました。
クレンジング後
油分が多い化粧下地やファンデーションだと崩れたり、ファンデーション自体がとれて元のくすみが出てくるのですが、夜までファンデーションが残っていました。
▼メイクを落とすとファンデーションの持ちが良かったのが分かります。
使ったファンデーションは、元々くすみにくいし、艶も出るし持ちも良いけど、このコントロールカラーを先に塗ると夕方の顔が疲れていない。
クチコミまとめ
コントロールカラーとして色補正は、いまいちでしたが、秋冬の化粧下地としては凄く良かったです。3Dフィニッシュヌードのファンデーションやパールカラーも気になってきました。
ただ、おでこや鼻の頭のような皮膚が硬い箇所だとよく伸ばさないとヨレてしまい厚塗りに見えるかも。それだけ注意すれば文句無し!
衝動買いでしたが、安いし使い勝手も良いし大満足でした。最後までお読みいただきありがとうございました!
www.keananikki.com