今回は、傷パワーパッドを使った裏ワザについて書いていきます!
※肌を接写で撮った写真が記事にあるのでご注意ください※個人の感想です
キズパワーパッドで毛穴を小さくする裏技を発見!
キズパワーパッドで毛穴が小さくなるとネットで見掛けたのですぐに頬で試してみました。敏感肌は、やってはいけない裏技のようです。
でも、自己責任だし敏感肌だけど試してみました。
1回目は、変化が無く失敗に終わります。
少しやり方を変えてみて試すとなかなか良さそうです。そして今回が3回目になります。
やり方
私が試した方法
①洗顔②いつものスキンケア
③ティッシュオフ
④キズパワーパッドを貼る
⑤8時間後に剥がす
⑥洗顔して保湿
注意点
やり方は、YouTubeの動画を参考にしました!動画では、スキンケアを終えた後に「余分な油分は取った方がいいかも」と、言っていましたが、スキンケア後にティッシュオフしないとキズパワーパッドが、油分のせいで上手く貼れないと思います。
夜貼って→寝て→起きたら剥がすを1週間続けるようなのですが、確かに敏感肌には刺激が強い。
おでこは、2日続けても大丈夫そうでしたが、頬は日にちを空けた方が良さそうです。
8時間というのは、私が今回試した時間で動画の中では特にキズパワーパッドを貼り続ける時間の指定は無かったです。
改善点

▼1回目は何も変化が無く、2回目に変えてみた点はこちら。
・頬のたるみを伸ばしながら貼る
・ティッシュオフしても油分が残るようなら化粧水で拭き取る
・キズパワーパッドの大きさを普通サイズに変更(半分に切って使用)
この裏技は、水分を逃げないようにして癖を付ける方法だと思うので、毛穴を伸ばしてから貼ってみました。
大きさを変更したのは、サイズが合わないとよれてシワになるので普通サイズで試しました。
キズパワーパッドではないクイックパッドでも試しましたが、粘りが強くて顔には不向きでした。
キズパワーパットで毛穴が、小さくなる!?
▼結果は、毛穴が小さくなった!!!!(ような気がする…)
※効果には個人差があります
ただ、頬は鼻や顎より皮膚が薄く、剥がす時の刺激が敏感肌には耐えられなさそうです。
とりあえず、私は湿疹やかぶれは無かったです。
癖を付けるだけなので、元に戻ると思いますが、簡単に出来るし化粧ノリが良かったです。
最後に
敏感肌の方には、おすすめ出来ませんが、私はもう1回やってみたいと思いました!朝に剥がして夜の毛穴の戻り具合も写真に撮って記事にしていく予定です。
▼あなたにおすすめの記事
macromake.hatenablog.com