今回は、5年以上前に施術したアイラインのアートメイクが現在どうなったのか?変化はあるのか?書いていきたいと思います。
※肌を接写レンズで撮った写真が記事にあるのでご注意下さい※個人の感想です
アートメイクとは
眉(アイブロウ)や目もと(アイライン上下)の皮膚に針で色素を入れて着色していく方法。医療行為なので、医師免許が無いと施術が出来ません。
アートメイクの料金は、いくら?
私は、アイライン(上)のみで約3万円だったと思います。病院ではないマンションの一室で営業しているお店でしたし、今考えると安過ぎますね。
施術後どれくらい腫れるの?
皮膚が薄い目元に刺青を入れるようなものなので、アートメイクをした直後は、まぶたがパンっパンに腫れます。▼この写真は、アートメイク後の写真ではありませんが、これの1.5~2倍程度腫れました。
施術中は、痛くて疲れるし、その後も瞼がかなり腫れるので、施術直後に予定を入れない方が無難です。
変色する?薄くなる?
▼アートメイクを施術してから5年以上経ちます。インライナーを引く位置に施術したので目を閉じると分かりにくいです。

▼施術直後は、真っ黒ではなく濃いグレーのような色でした。
目頭側は徐々に薄まっているようですが、目尻の方は濃いめに色が残っています。
※効果には個人差があります
最後に
何年経っても変な色になることもなく、色も残っている状態です。私は、失敗しませんでしたが、アートメイクをするなら、価格が高くなっても必ず病院で施術して下さいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
▼あなたにオススメの記事
www.keananikki.com