今回は、一般的な目元のシワ予防ケアと、おすすめは出来ないけど、私がこっそりしている対策方法を書いていきます!
▼現在34歳
敏感肌、乾燥肌。
乾燥によるシワが、しっかり保湿することで目立たなくなってきました!
- まずは、アイクリーム
- 目元のちりめんジワ対策メイク
- 目元のコンシーラーはシワを作る
- 下睫毛にビューラーを使わない!
- クレンジングで擦らない!
- 目元のシワ対策【裏技】①
- 目元のシワ対策【裏技】②
- まとめ
※個人の感想です※効果には個人差があります
まずは、アイクリーム
レベル★★★

リッツ リバイバル ラインゼロ リンクル 集中 美容クリーム 12g
- 発売日: 2017/09/15
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
SK-II、リッツのアイクリームを試しましたが、正直あってもいいけど無くてもいいかも?と思いました。
▼LITS(リッツ)の【プチプラ】リンクルクリーム!
www.keananikki.com
目元のちりめんジワ対策メイク
レベル★★★★
・目元の化粧下地、ファンデーション、コンシーラーは、薄く付ける
・出来ればファンデーションを塗らない方がシワになりにくい
※ハイライト等でくすみを飛ばす
・ベースメイク後にシワが気になる箇所に上から、保湿クリームをスポンジで重ねる
※紫外線が強い日は焼けそうなので注意
・シワが気になる箇所には、大粒のパールやラメを使わない
※メイク後は、綺麗でも笑うとシワにたまって逆に目立つ
・パールやラメを使いたい時は、シワを避けてハリのある箇所に使うとシワが目立ちにくい
目元のコンシーラーはシワを作る
レベル★★★★★
シワを隠すようなカバー力のあるコンシーラーを、目元に使うと特に乾燥するしシワを増やすと思っています。
▼なので、シミ取りしました!
www.keananikki.com
シミが薄くなると目元にコンシーラーを使わなくてよくなり、乾燥しにくくなりました。
下睫毛にビューラーを使わない!
レベル★★★★
ファンデーションを塗った後、下まつ毛にビューラーを使うと跡がつき、ファンデーションがヨレて、シワになる場合があります。
私のやり方が悪いのか、涙袋に弾力が無いのか?下まつ毛にビューラーを使わなくなったら、メイク後の目頭側のシワは、気にならなくなりました。
クレンジングで擦らない!
レベル★★★
以前は、毎日落ちにくい繊維たっぷりウォータープルーフマスカラを使っていました。
それだと優しくメイクオフしても、どうしても擦ってしまいます。
今は、マスカラを使い分けて普段は、お湯でメイクオフ出来るようなマスカラを使っています。
即効性は無いですが、お肌を優しくケア出来ます。
▼乾燥するクレンジングオイルは、使わない!
www.keananikki.com
目元のシワ対策【裏技】①
レベル★★★★★
・硬さのあるリップクリーム
※粘りがありねっとり重いと◎
・使い捨て出来るメイクスポンジ
▼エテュセリップエッセンスa・KOSE インフィニティビューティーセラム
①メイクスポンジに少量リップクリームを出す
※睫毛に付くと目に入るので目キワには塗らない
②目元にトントン馴染ませる
※横にずらさずに押さえるように塗る
▼エテュセ リップエッセンスa

エテュセ リップエッセンスa 唇用美容液 SPF18・PA++ 10g
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
目元のシワ対策【裏技】②
レベル★★★★★
エテュセ リップエッセンスもかなりねっとりしたリップクリームですが、更に上を行くねっちょりリップクリームを最近購入しました。
▼それは、メンソレータム リップフォンデュです!
目元に多く付けると、ベタベタし過ぎて下睫毛が涙袋に張り付きますが、少量塗るだけでシワになりません!!!
www.keananikki.com
まとめ
▼特に気を付けたいこと・特別なケアより小ジワになる前に予防する
・就寝中も日中も目元を乾燥させない
・メイクやクレンジングで目元を擦らない
▼毛穴改善方法まとめwww.keananikki.com▼関連記事